「市民葬/市民葬儀」は、セレモニーの登録商標です。

市民葬・一般葬儀・社葬・家族葬・密葬に関する相談、もしもの時は…

「市民葬」登録葬儀社のセレモニーへ

新座市の市民葬  [概要]

niizaイメージ

新座市では、亡くなられた方に礼をつくし、
経費を掛けないで心のこもった葬儀ができるように
「市民葬」の制度を設けております。どうぞご利用ください。

新座市での市民葬の場合

ご利用資格 死亡された方、または施主が新座市に住民登録、市指定委託葬儀社を利用し市民葬儀を行う方。
お申し込み方法 市役所市民課(死亡届と一緒に)、または市指定の市指定委託葬儀社へ印鑑を持参して「市民葬」とご指定ください
市の費用負担額 負担なし
費用のお支払い 総経費から市負担分を差し引いた金額を市指定登録葬儀社にお支払いください。 ※お坊さんのお布施などがあり、これらは施主が直接支払いをしていただ きます。尚、以上は仏式の場合の仕様ですが、神式やキリスト教などで行う ときも同程度の仕様で行うことができます。

葬祭用具貸与制度の内容

制度内容 1 仕様2のうち祭壇は、施主の選択によりご利用ください。
制度内容 2 棺は仕様1の場合「窓付き平型」、仕様2の場合「窓付き丸型」になります。
制度内容 3 仕様以外の附属品については、別料金になります。
制度内容 4 神式その他の方式によって行うときも、同程度の仕様で行うことができます。
制度内容 5 施主と指定委託葬儀社の協議によって、上記以外の火葬場及び霊柩車を使用することも可能です。

冠婚葬祭互助会(経済産業大臣許可(互)第3042号) CEREMONY 株式会社セレモニー
shiminso.com Ceremony co.